×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少し前から、ニュースを見ていると、「短絡的犯行」という言葉をよく聞くようになった気がする。
最近はちょっと減ったかな…。
でも、もうちょっと前は良く聞いた気がする。
大体そういうときには「どうしてもうちょっと良く考えなかったのか」とか、言われると思うのですが、それこそ最近のニュースは短絡的というか、事件の前後関係とかいって、フリップや字幕やBGMや繰り返しを多様して、色んな事を省いて事件を華々しく紹介してお終いで、事件を起こしたらどんだけ面倒くさい手続きや事柄があるのかとか、紹介しなさすぎなんじゃないだろうか。
いや勿論、ニュースで事細かにやってほしいわけじゃないですよ。
でも、私はある一つの事件が起きてそれがどのように処理されて引きずられていくのか全く知らない。
私が知ってるのは、事件が起きて、それを大問題だとスターのように盛り上げて、流行が終わったら無かったみたいに忘れていくことだけです。
一回も裁判に行ったこともない。
ぐにゅぐにゅ書いてみても、何か結論があるとかではないんです。
ただ、なんだろうなぁ。もうちょっとのんびりした空気にならないかなぁ。
私たちはいったい何に怯えているのだろうか。
最近はちょっと減ったかな…。
でも、もうちょっと前は良く聞いた気がする。
大体そういうときには「どうしてもうちょっと良く考えなかったのか」とか、言われると思うのですが、それこそ最近のニュースは短絡的というか、事件の前後関係とかいって、フリップや字幕やBGMや繰り返しを多様して、色んな事を省いて事件を華々しく紹介してお終いで、事件を起こしたらどんだけ面倒くさい手続きや事柄があるのかとか、紹介しなさすぎなんじゃないだろうか。
いや勿論、ニュースで事細かにやってほしいわけじゃないですよ。
でも、私はある一つの事件が起きてそれがどのように処理されて引きずられていくのか全く知らない。
私が知ってるのは、事件が起きて、それを大問題だとスターのように盛り上げて、流行が終わったら無かったみたいに忘れていくことだけです。
一回も裁判に行ったこともない。
ぐにゅぐにゅ書いてみても、何か結論があるとかではないんです。
ただ、なんだろうなぁ。もうちょっとのんびりした空気にならないかなぁ。
私たちはいったい何に怯えているのだろうか。
PR
更新したいと思いつつ、何もできずに数日がすぎる。
うん、いつも通り!
出かけて疲れたのと、体調的なものとで、この二日ほどふらふらしています。
それでも頑張って似顔絵の線画はあげた!
あとは色塗り!
頑張る!
他の絵も描きたいんだよう!なんだもう29日とか意味不明!
3月も終わるとか意味不明!!!
うん、いつも通り!
出かけて疲れたのと、体調的なものとで、この二日ほどふらふらしています。
それでも頑張って似顔絵の線画はあげた!
あとは色塗り!
頑張る!
他の絵も描きたいんだよう!なんだもう29日とか意味不明!
3月も終わるとか意味不明!!!
少し前に新聞に書いてあったエッセイを読んだ時から、アーサー・ビナードさんという詩人が好きです。
といっても、私はまだ彼の詩は読んだことがなかったりして、更に、好きといったってエッセイを少しと、対談を一回聴きに行ったくらい。
でも多分、他の全部も同じように好きだと思う。
何が自分の中でこんなにいいと思ったんだろう、なんて考えるのですが、彼の文章は(そして考えていることは)読んでいて気持ちがいいんだろうな。
さすが詩人というべきなのか、言葉の使い方がすごく気持ちがいいんだと思う。
だからエッセイを読んでいても楽しい。気持ちいい。気分がいい。
最近、あんまりそういうものに出会えていなかったから、ひときわピカピカ輝いて見えるのかもしれない。
歌もTVも、最近あんまりきいていて気持ちのいい雰囲気がない。
そもそも最近追えていないけど、気持ちよいとあんまり感じないから追わないのかもしれない。
私もああいう言葉が出せる人になりたいなあ。
べつに善人だとかそういうことじゃないんだよ。(アーサーさんが善人じゃないとかそういう話でもなく)
ものの見方が気持ちいい人になりたい。
表現の仕方が気持ちいい人になりたい。
言葉の使い方が気持ちいい人になりたい。
私の中を越したものが、気持ちのいいものになるような人になると、自分自身も気持ちよさそうである。
(まあ、何が気持ちがよいかはその人次第なんだけど)
(私やあなたがきもちのよいものが、他の誰かには違うように)
といっても、私はまだ彼の詩は読んだことがなかったりして、更に、好きといったってエッセイを少しと、対談を一回聴きに行ったくらい。
でも多分、他の全部も同じように好きだと思う。
何が自分の中でこんなにいいと思ったんだろう、なんて考えるのですが、彼の文章は(そして考えていることは)読んでいて気持ちがいいんだろうな。
さすが詩人というべきなのか、言葉の使い方がすごく気持ちがいいんだと思う。
だからエッセイを読んでいても楽しい。気持ちいい。気分がいい。
最近、あんまりそういうものに出会えていなかったから、ひときわピカピカ輝いて見えるのかもしれない。
歌もTVも、最近あんまりきいていて気持ちのいい雰囲気がない。
そもそも最近追えていないけど、気持ちよいとあんまり感じないから追わないのかもしれない。
私もああいう言葉が出せる人になりたいなあ。
べつに善人だとかそういうことじゃないんだよ。(アーサーさんが善人じゃないとかそういう話でもなく)
ものの見方が気持ちいい人になりたい。
表現の仕方が気持ちいい人になりたい。
言葉の使い方が気持ちいい人になりたい。
私の中を越したものが、気持ちのいいものになるような人になると、自分自身も気持ちよさそうである。
(まあ、何が気持ちがよいかはその人次第なんだけど)
(私やあなたがきもちのよいものが、他の誰かには違うように)
今日は久しぶりに遊園地に遊びに行きました。
開園から閉園までの一日コース。
思った以上に寒い日だったので、もうちょっと厚着をしていけばよかったな。
ぐるぐる横に振り回されるコースターにたくさん乗りました。
桐賀は縦に落ちるコースターは弱いので、絶対に考えられないですが、友達はタワーハッカーにも挑戦してた。すごい!
これでひとまず遊びに行く予定は終了。
あとは絵描くだけ。
この休み中また迷ったり悩んだりして停滞ばっかり。
でもおんなじくらい刺激もうけて考えた。
まだ悩むし不安だし自信もないけれど、
それはどうやら今後ともそういうものらしいし、なにより、今までは何か一つ、しっかり目標値を決めて、白黒はっきりさせないといけないと思ってたのが、どうやらそれもよくないらしいと思ったので、今の、全然先が定まらなくてふわふわしてて悩んでばかりの自分のままで絵を描くことにする。
良いこと悪いことなんて決められないよ。
悪いものが悪いなんてそんなことはないでしょう。
核兵器だってなんだって、ある何かの視点から見たら素晴らしいものでしょう。
ただ人間にとって致命的なので、私はなくなればいいと思うけど。
というよりも、なくしたいからなくします。
希望系で言ってたまるか。
開園から閉園までの一日コース。
思った以上に寒い日だったので、もうちょっと厚着をしていけばよかったな。
ぐるぐる横に振り回されるコースターにたくさん乗りました。
桐賀は縦に落ちるコースターは弱いので、絶対に考えられないですが、友達はタワーハッカーにも挑戦してた。すごい!
これでひとまず遊びに行く予定は終了。
あとは絵描くだけ。
この休み中また迷ったり悩んだりして停滞ばっかり。
でもおんなじくらい刺激もうけて考えた。
まだ悩むし不安だし自信もないけれど、
それはどうやら今後ともそういうものらしいし、なにより、今までは何か一つ、しっかり目標値を決めて、白黒はっきりさせないといけないと思ってたのが、どうやらそれもよくないらしいと思ったので、今の、全然先が定まらなくてふわふわしてて悩んでばかりの自分のままで絵を描くことにする。
良いこと悪いことなんて決められないよ。
悪いものが悪いなんてそんなことはないでしょう。
核兵器だってなんだって、ある何かの視点から見たら素晴らしいものでしょう。
ただ人間にとって致命的なので、私はなくなればいいと思うけど。
というよりも、なくしたいからなくします。
希望系で言ってたまるか。
海外逃亡生活から無事戻ってきました。
7日間も(移動時間があるので、実質五日間くらい)海外に行くの初めてだったので、ちょっと不安だったのですが、添乗員さんのいるツアーだったので困りそうなことも全部聞けて、無事帰ってこれました。
最後飛行機のとこでちょっとバタバタあったけど、それも私はただぼーっと4時間座ってるだけだったし。
五体満足で帰ってこられるって素敵!
あ、ちなみにイタリアへ行ってきましたです。
ローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと駆け足旅行。
大聖堂はすさまじかった。
ミケランジェロとダ・ヴィンチはすごすぎた。
自分のちっぽけさを思い知る5日間でした。
学校あと一年しかないけど頑張ろう。
取り返し付かないけど頑張ろう。
拍手ありがとうございます。
移動がずっと座りっぱなしで今はふらふらしてるので、体力ゲージが回復したら更新したいな。
折角なので旅行の写真ものっけられたらいいね。
すごかった!
7日間も(移動時間があるので、実質五日間くらい)海外に行くの初めてだったので、ちょっと不安だったのですが、添乗員さんのいるツアーだったので困りそうなことも全部聞けて、無事帰ってこれました。
最後飛行機のとこでちょっとバタバタあったけど、それも私はただぼーっと4時間座ってるだけだったし。
五体満足で帰ってこられるって素敵!
あ、ちなみにイタリアへ行ってきましたです。
ローマ、フィレンツェ、ベネチア、ミラノと駆け足旅行。
大聖堂はすさまじかった。
ミケランジェロとダ・ヴィンチはすごすぎた。
自分のちっぽけさを思い知る5日間でした。
学校あと一年しかないけど頑張ろう。
取り返し付かないけど頑張ろう。
拍手ありがとうございます。
移動がずっと座りっぱなしで今はふらふらしてるので、体力ゲージが回復したら更新したいな。
折角なので旅行の写真ものっけられたらいいね。
すごかった!
カレンダー
カテゴリー
最新TB
プロフィール
-
HN:桐賀ないなHP:性別:非公開
ブログ内検索
最古記事
-
(09/22)(09/24)(09/26)(09/27)(09/27)