忍者ブログ
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そしてもしどこか他の場所へ行きたいのならば、少なくとも二倍の速さで走らなければならないのだ。

まさしくそういうことなんだなと感じる今日この頃でした。
周りがどんどんうまくなっていって、全然追いつかないどころかどんどん離されていく! こわいわぁ!
PR
好きな絵サイトさんを覗く→自分の頑張りの足りなさに凹む→テンションを上げる為に好きな絵サイトさんを覗く→絵を描く楽しさを思い出す→しかし自分との違いに…

本当にもう、もっと上手くなってぶいぶい言わしてやりたい。


こんな独り言だけ残してもアレなので、先月学校で動物園にいった時に撮った写真をはりはり。

癒されるス

カエルは嫌いなかたもいると思うので、サムネイル表示。


もう本当なんだこの野郎!かわいいな!
このおしりとか足とかのラインがたまらない。
「そうか分かったぞ!」と思い至った瞬間、同じことを数ヶ月前に考えたことも思い出すのです。
折角考えても忘れてしまったら意味ない…かはさて置いても、かなりもったいないというかどうしようもないというか。
でも、最近そんなことが多いです。
イカーン。このままではイカーン。
脳と記憶を刺激しなければ。
このままじゃアレだ。みんなにアレって言われる。
ええっとなんだっけ、そうそう…


とんま

…って。


………まあこの写真が使いたかっただけなんだ。


話をかなりぐいっと変えて、最近岡崎弘明氏の「英雄ラファシ伝」という本を読んでいます。
まだ半分くらいだけど、面白い。
最後まで面白いといいなー。
岡崎弘明さんは「異形コレクション1 ラブ・フリーク」に収録されていた「太陽に恋する布団たち」がファーストタッチですが、なんだかほんわかしているわりに、ものすごいこともしでかす作家さんですね。
こういう文体好きだなぁ。
あんまりこっちを放置しすぎるのもアレなので、久々に更新です。
というか、本当は書けること色々あったはずなのですが、スルーしているうちに、なんかもういいかなウフフみたいな…。

せめて、まだ新めのネタをちょろっと。
11/4に、伊藤有壱さんの講演会へ行ってきました。
伊藤有壱という名前を知っている方は、もしかして少ないかもしれないですが、NHK教育のプチプチアニメで放送されていた「ニャッキ!」という作品なら知っている方も多いのではないでしょうか。
だいたい一時間半…ちょっと伸びたから40分くらいかな、の講演だったのですが、伊藤さんは、流石学校で教えてらっしゃるせいなのか、とってもお話がスムーズでした。
そして気さくで優しげで真面目で面白い魅力的な方でした。
もうなんか、口調と外見からオーラが出てた。
そういうオーラが出まくっていた。
でも、そんなことよりも、やっぱり凄い人なんだなー、才能ある人なんだなー、と思いました。
「アイデアだけは頭がバクハツするほどあって」と、言っていたのが印象的。
アイデアで頭バクハツするほどって…どんなか分からないもの。
そんなことなったことがないもの。

ああいう人にはなれそうもないけれど、凄く楽しそうに作品を語ったり、クレイアニメの制作を実演している姿は「いいなぁ」って思いました。
どのジャンルの凄い人も口をそろえて「楽しむことが大事だよ」っていうけれど、本当にそうなんだろうね。
ここのところ騒いでいた課題は、昨日無事提出できました。
ふー、やれやれ一安心。
そんなわけで、遅くなりましたが拍手で頂いたコメントの返信です。


えん吉さま≫

カレンダー
  • 06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
  • HN:
    桐賀ないな
    HP:
    性別:
    非公開
バーコード
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 日記のようなもの --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]